あなたは553523人目の訪問者です。 文字サイズ:
子ども
子ども
2021年12月6日
「保育のお仕事 就職・復職支援研修」受講者募集!


保育士資格はあるけれど
現場を離れてから何年も経っているので、今の保育現場を知りたい!
保育士資格を取得したので保育士として働き始めたい!
もうすぐ保育士資格がとれそうだから、保育園の様子や保育士の仕事について具体的に学びたい!そんな方々に向けた保育研修を開催します!
詳細はこちら(川崎市公式サイト)

Web研修
令和4年1月14日(金曜日)から1月21日(金曜日)

①保育所・保育士に求められる役割について(60分程度)
②保育の計画・立案・自己評価(60分程度)
③保育実技研修 読み聞かせ・手あそび等(60分程度)
リモート保育所見学会
令和4年1月15日(土曜日)午前10時から午後0時

市内保育所5園をリアルタイムで見学できます。保育所の環境や保育の様子を見たり、園長先生や保育士の話が聞けます。(各園20分程度)
対面式保育実技研修
令和4年1月22日(土曜日)午前10時から午後0時

①対面式保育実技研修(乳幼児の心肺蘇生法)(60分程度)
②保育士と話そう!不安や疑問なんでも保育園のこと聞いちゃおう!!(60分程度)
保育のお仕事就職相談会
令和4年1月22日(土曜日)午後1時から午後4時

市の保育士がいるから安心して参加できます。履歴書不要!いろいろな保育事業者さんの話を聞いて、自分にぴったりの保育所を探してみませんか(入退場自由)
全講座を受講することを推奨していますが、ご希望の講座を組み合わせて受講することもできます。

 

詳細

日程 内容 講師
WEB研修 令和4年1月14日(金曜日)から1月21日(金曜日) YouTubeで配信
リモート保育所見学会 令和4年1月15日(土曜日)
午前10時から午後0時
ZOOM
対面式保育実技研修 令和4年1月15日(土曜日)
午前10時から午後0時
ミューザ川崎シンフォニーホール(※)
保育のお仕事就職相談会 令和4年1月22日(土曜日)
午後1時から午後4時
ミューザ川崎シンフォニーホール(※)
※ミューザ川崎シンフォニーホール
川崎市幸区大宮町1310
JR川崎駅中央西口徒歩3分/京急川崎駅徒歩8分

 

対象

保育士資格を有する方、もしくは保育士資格の取得を目指している方

 

定員

30名(対面式保育実技研修のみ20名)

 

受講決定について

定員を超えた場合、次の順に優先とします。
①川崎市内在住で、保育士資格を有する方
②川崎市内在住で、対面式保育実技研修及び就職相談会に参加できる方
③川崎市内の保育所等で保育補助として働いている方

 

費用

参加費無料

 

申込

※受講決定は令和4年1月7日(金曜日)以降、ご登録いただいたメールアドレスに御連絡させていただきます。

 

締切

令和4年1月5日(水曜日)

 

案内

 

注意事項

●受講(視聴)に必要な機器、回線は受講者側で準備してください。安定的な接続のために、Wi-fi環境での視聴をお勧めします。動画を視聴できない等のサポートには対応していませんのでご了承ください。
●動画配信日までに動画を視聴する環境や必要な方は教材を印刷する等の準備をおねがいします。
● WEB研修については、配信日の期間内に各自で視聴してください。
●リモート保育所見学会については、事前に氏名の登録と当日のカメラONが必須となります。
●受講者全員に、受講終了後のアンケートをお願いしています。必ず期日内にアンケートへの回答をお願いいたします。
動画の内容、テキスト、画像等の無断転載・無断使用を固く禁じます。

 

問合せ

川崎市 こども未来局 子育て推進部 保育対策課
川崎市川崎区宮本町1番地
(電話)044-200-3705 (FAX)044-200-3933

 

ページの先頭へ戻る