あなたは553530人目の訪問者です。 文字サイズ:
子ども
高齢者
障害者
子ども
保健医療
防災防犯
その他
2022年2月9日
「生涯学習交流集会」参加者募集!

宮前市民館・菅生分館合同開催♪

地域での活動に興味がある方やこれから何か始めたい方、実際に活動をされている方のための交流イベントを開催します。
詳細はこちら(川崎市宮前区公式サイト)

 

日時

令和4年3月12日(土曜日)
午後1時30分から3時30分

 

場所

宮前市民館1階大会議室
(川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4)

 

内容

内容
これからの市民活動について(講演) 講師:かわさき市民活動センター理事長 小倉 敬子 氏
参加者同士の意見交換・情報共有もできます。
市民自主学級・市民自主企画事業の活動報告 宮前市民館と菅生分館で今年度実施した成果を、各団体が発表します。実際に取り組まれた方に直接お話を聞けるチャンス!
市民自主学級「ボードゲームで楽しい輪を広げよう」
市民自主学級「我が故郷向丘村の人・川とのかかわり」
市民自主企画事業「やってみよう!はじめよう!備災の一歩
市民自主企画事業「あなたの隣にもいるセクシュアルマイノリティ~子どもから大人まで・地域に目を向けて」
市民自主企画事業「宮前うたごえ楽座」
市民自主企画事業「親子で自然エネルギー工作を楽しもう!」
※新型コロナウイルス感染症の影響により、内容等の変更または中止となる可能性があります。

 

対象・定員

関心のある方・(先着順)20名

 

費用

参加費無料

 

申込

令和4年2月15日(火曜日)午前10時より直接来所、電話または申込フォームで申込ください。
宮前区役所 まちづくり推進部生涯学習支援課
川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内
(電話)044-888-3911
申込フォームはこちら(川崎市宮前区公式サイト)

 

案内

 

注意事項

申し込み時にお預かりした個人情報は、本事業実施の目的に限り使用します。但し新型コロナウイルス感染症への感染が疑われる来館者が発生した場合、保健所等の公的機関へ提供させていただくことがあります。
欠席される場合は必ず連絡してください。
来館の際はマスクを着用してください。

 

問合せ

川崎市 宮前区役所
まちづくり推進部生涯学習支援課
川崎市宮前区宮前平2丁目20番地4 宮前市民館内
(電話)044-888-3911 (FAX)044-856-1436

 

ページの先頭へ戻る