あなたは407419人目の訪問者です。 文字サイズ:
保健医療
高齢者
保健医療
2022年2月14日
オンラインで一緒に体操してみませんか?

オンライン初心者大歓迎!一緒に体操しませんか?

中原区では、地域及びNECと連携して地域づくりに取り組む「しもぬまべ共創プロジェクト」として、健康づくりと交流を目的とした「オンライン体操」を始めます。月に一度のペースで行っていく予定ですので、お気軽にご参加ください。
興味はあるけれどオンラインはちょっと苦手・・・という方も
個別の状況をお伺いした上で、丁寧にご説明させていただきます。申込みの際、メール(下記アドレス宛)に未経験の旨を記載の上、お申込みください。こちらから折り返しご連絡させていただきます。この機会にぜひご一緒に学びましょう♪
詳細はこちら(川崎市中原区公式サイト)

前回の様子はこちら

 

日時

令和4年2月17日(木曜日)
午後0時30分から0時50分(午後0:25からアクセスできます。)

 

内容

ラジオ体操第1、中原区ご当地体操「なかはらパンジー体操」
中原区ご当地体操「なかはらパンジー体操」についてはこちら(川崎市中原区公式サイト)

 

参加方法

①オンラインで参加 ②芝生広場で参加

 

①オンラインで参加

開始時間までにオンライン会議サービスZOOMにてアクセスください。
準備するもの:スマートフォンもしくはパソコン、タブレット、インターネット環境
お使いのスマートフォン、パソコン類にZOOMをインストールしておくこと。
※ブラウザを利用する場合はインストール不要です。
※参加費は無料ですが、インターネット通信費をご負担いただくことになります。(WI-FI環境が理想です)

 

②芝生広場で参加

実際に集まりたい方向けに、区役所の芝生広場でも同時刻に体操をします。こちらは会場に来るだけで参加できますので、お気軽にどうぞ!

 

申込(オンラインでの参加)

メールに①から④を記載し申込ください。
①名前②連絡先メールアドレス③電話番号④ZOOMの使用可否
しもぬまべ共創プロジェクト
(メール) machinohiroba.tamagawa@gmail.com
※受付後、ZOOMの会議室に参加できるIDとパスワードをメールします。

 

問合せ

川崎市 中原区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-744-3239 (FAX)044-744-3196
ページの先頭へ戻る