
悩み・困りごと相談のご案内

マンガで伝える地域包括ケア

地ケア広報ツール

市・区の取り組み

介護保険最新情報

認知症施策最新情報

地域包括支援センター最新情報

在宅医療・介護の連携の推進

地域包括ケア連絡協議会

編集者が行く!

みぢかなちけあ
高齢者
障害者
子ども
その他
2022年5月11日
「幸50祭」幸区制50周年記念イベントを開催!
幸せの想いをつなぐまち 心のふるさとさいわい
幸区が誕生して50年。この節目をみんなで一緒にお祝いするためイベントを開催します。こどもから大人まで、幅広い世代の方々に楽しんでもらえるような企画が盛りだくさん!ぜひ遊びに来てください!スタンプラリーや飲食コーナーもあります。
詳細はこちら(幸区公式サイト)
詳細はこちら(幸区公式サイト)
幸市民館
● 幸区制50周年記念式典(事前申込制)※申込は終了しました。
幸区のこれまでを振り返る映像や記念コンサートを実施!
幸区役所
● レジンを使った梅小物づくり
御幸公園の梅を使って小物づくりをしてみよう!
● 幸区かってに名産品製作
紙粘土でいろんな形のパンを作ってみよう!
● ランタンロード
50周年のお祝いの願いを込めたランタンを展示!
幸区役所前 広場・駐車場
● 50チャレンジ
50にちなんだいろんな記録に挑戦してみよう!
● 竹を使った工作
加瀬山の竹で風車などを作って遊ぼう!
● 缶バッチつくり
幸区制50周年ロゴマークの入った缶バッチを作ってみよう!
● バルーンアート体験とバルーンショー
風船で動物や剣を作れるよ!楽しいバルーンショーもあるよ!
● 駐車場に落書き
駐車場の地面にチョークで自由に落書きをしてみよう!
● はたらくくるま大集合
幸区ではたらくるまが大集合!
● 区役所に大きな木を
区民の手形で作った懸垂幕を掲示!
● 自転車シミュレーター
乗車体験で交通ルールとマナーを学ぼう!
幸スポーツセンター
● スポーツを通じたSDGsチャレンジ
ボッチャや車いすバスケット、シッティングバレーなどのパラスポーツ体験を通じてすべての人が健康でいられる環境づくりに挑戦!
※イベント内容は都合により変更になる場合があります。
日時
令和4年6月4日(土曜日)
午前10時から午後4時(荒天中止)
午前10時から午後4時(荒天中止)
場所
幸区役所(川崎市幸区戸手本町1-11-1)
幸市民館(川崎市幸区戸手本町1-11-2)
幸スポーツセンター(川崎市幸区戸手本町1-11-3)
幸市民館(川崎市幸区戸手本町1-11-2)
幸スポーツセンター(川崎市幸区戸手本町1-11-3)
お願い
● ご来場の際は、マスクの着用や検温、手指消毒等にご協力ください。
● 発熱や咳等の風邪の症状がある場合や体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えください。
● 本市行政運営方針に基づき、感染症対策を実施しての開催を予定しておりますが、今後の感染拡大状況などにより、開催内容を変更または中止する場合があります。ご承知おきください。
案内
問合せ
川崎市 幸区役所まちづくり推進部総務課
川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
(電話)044-556-6603 (FAX)044-555-3130
川崎市幸区戸手本町1丁目11番地1
(電話)044-556-6603 (FAX)044-555-3130