悩み・困りごと相談のご案内
マンガで伝える地域包括ケア
地ケア広報ツール
市・区の取り組み
介護保険最新情報
認知症施策最新情報
地域包括支援センター最新情報
在宅医療・介護の連携の推進
地域包括ケア連絡協議会
編集者が行く!
みぢかなちけあ
高齢者
保健医療
2022年7月4日
RUNTOMO + あさお2022
RUNTOMO + あさお2022
認知症にやさしいまち あさお
RUN伴(とも)とは、認知症の方と接点がなかった地域住民と、ご本人や家族、医療・介護・福祉関係者が一緒にタスキをつなぎ、ゴールを目指す全国的なイベントです。
麻生区としてもこれまで「RUNTOMO+あさお」を通じて取り組んでまいりましたが、今年度は皆さんの元気な姿を「写真」を使って盛上げていきたいと思います。少しずつではありますが、集まって行う活動も出来るようになってきた今、写真と動画で2023年へとつなげてまいります。ぜひご参加ください!
写真で想いを伝えよう
テーマカラーであるオレンジ色のものを一つ入れて、走っている(歩く)写真、クラフト作品、車ステッカーをつけてPRしている写真などを撮影してください。また、この活動に対する応援メッセージや、あなたの想う「認知症にやさしいまち」などのメッセージを添えてLINEでお送りください。
写真は1つの動画に編集した後、区役所でのデジタル展示やYouTube、新百合ヶ丘マルシェでのお披露目も予定しております。その他、SNSでの発信、活動記録、広報活動等に使用します。※お顔など掲載可能な写真のみお送りください。
展示期間 | 場所 |
9月30日(金曜日)から10月15日(土曜日) | 麻生区役所 |
9月30日(金曜日)から | YouTube 麻生区チャンネル |
9月17日(土曜日) | 新百合ヶ丘マルシェ ※開催状況による |
車ステッカーで応援
ご協力頂ける方は車に貼って町中を走行し、令和4年10月15日(土曜日)までPRしてください!(1枚500円)
送迎車、社有車にステッカーを貼り、街中オレンジにして応援しよう!
プロジェクト期間
令和4年7月1日(金曜日)から10月15日(土曜日)
対象
麻生区にお住まいの方、関わりのある方で、
この活動にご賛同、応援したい!という方
この活動にご賛同、応援したい!という方
参加方法
①写真で想いを伝えよう
撮影された写真は下記案内(表)のQRコードからLINEでお送りください。
※締切:令和4年8月22日(月曜日)
撮影された写真は下記案内(表)のQRコードからLINEでお送りください。
※締切:令和4年8月22日(月曜日)
②車ステッカーで応援
電話またはメールで必要枚数をご連絡ください。
片平地域包括支援センター
(電話)044-986-4986(平日・土曜日・祝日午前9時から午後6時)
(メール)runtomo.asao@gmail.com
電話またはメールで必要枚数をご連絡ください。
片平地域包括支援センター
(電話)044-986-4986(平日・土曜日・祝日午前9時から午後6時)
(メール)runtomo.asao@gmail.com
案内
問合せ
片平地域包括支援センター
川崎市麻生区白鳥1-9-20
(電話)044-986-4986(平日・土曜日・祝日午前9時から午後6時)
(メール)runtomo.asao@gmail.com
川崎市麻生区白鳥1-9-20
(電話)044-986-4986(平日・土曜日・祝日午前9時から午後6時)
(メール)runtomo.asao@gmail.com