あなたは374099人目の訪問者です。 文字サイズ:
お知らせ
子ども
その他
2016年10月26日
地域みまもり支援センターだより第6号
takatsu space

子育ては一人じゃないよ☆

space
子育ては、ドキドキしたり、喜んだり、悩んだりすることがたくさんあります。
子育ては一人一人の顔が違うように兄弟姉妹でもそれぞれです。親だからできて当たり前ということもありません。子育て1年目なら、親としても1年生です。
space
高津区では、子育て情報ガイドブック「ホッとこそだて・たかつ」を発行しています。困ったときの相談窓口、子育てグループの紹介、こどもの遊びが広がる公園情報、みんながつながる子育て支援センターの案内などが載っています。
space
また、区役所地域みまもり支援センターでは、保健師や保育士などの専門職を含めたチームで、子育て真っ最中のあなたをサポートします。子育てに悩んだときは、ぜひご相談ください。たくさんの人の愛情と力を借りて、子育てしましょう。
space
info_bl平成28年度版子育てガイドブック「ホッとこそだて・たかつ」(高津区ホームページ)
space
 tegami_bird space
高津区役所 地域みまもり支援センター担当
保育所等・地域連携
 (電話)044-861-3340 (FAX)044-861-3307
 space
space


【川崎区】川崎区らしい地域包括ケアシステムの構築
 6.第1回『見守り助け合い標語』を知っていますか?
【高津区】地域みまもり支援センターだより
 5.第5号『熊本地震の派遣で「地域での顔の見える関係づくり」を考える』
 4.第4号『小まめな水分補給できていますか?』
 3.第3号『夏祭りで築く地域の支え合い』
 2.第2号『地域みまもり支援センターって何するところ?』
 1.創刊号『安心して暮らせるまちづくりを目指して』
ページの先頭へ戻る