あなたは374100人目の訪問者です。 文字サイズ:
子ども
子ども
2023年1月18日
柴田愛子さん講演会「こどものみかた」を開催します!

ご好評にお応えして、
今年も『柴田愛子さん講演会「こどものみかた」』を開催します!

子育てに関わる方に向けた気持ちがふっと楽になる講演会です。

「自分の子育てってどうなの?」「子どものこんな行動に困っている」など子育てにイライラしたり、悩んでいるお母さん・お父さん。そして保育園や幼稚園・子育て支援施設などで保育に悩んでいる方々。柴田先生のお話を聞いて、「子どもとおとなの気持ちのいい関係づくり」を目指しませんか。詳細はこちら(川崎市高津区公式サイト)

 

講師

柴田 愛子 さん

りんごの木代表。保育者。私立幼稚園に10年勤務したが多様な教育方法に混乱して退職。のちに「子どもの心に添う」を基本姿勢とした「りんごの木」を発足。子どもたちが生み出すさまざまなドラマをおとなに伝えながら、“子どもとおとなの気持ちのいい関係づくり”をめざしている。著書「子育てを楽しむ本」、絵本「けんかのきもち」他多数。

 

日時

令和5年2月22日(水曜日)
午前10時から午後0時(開場:午前9時30分)

 

場所

高津区役所5階 第1会議室
(川崎市高津区下作延2-8-1)

 

対象

川崎市内在住の中学生以下の子どもを持つ保護者(子どもの同伴可)、川崎市内の子育て支援機関の関係者

 

定員

(先着)75名
※子どもの同伴可

 

費用

参加費無料

 

申込

令和5年1月18日(水曜日)午前10時から申込フォームで申込ください。

申込フォーム 柴田愛子さん講演会「こどものみかた」参加申し込みフォーム

 

問合せ

川崎市 高津区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-861-3313 (FAX)044-861-3307
ページの先頭へ戻る