
新型コロナワクチン接種最新情報

悩み・困りごと相談のご案内

マンガで伝える地域包括ケア

地ケア広報ツール

市・区の取り組み

介護保険最新情報

認知症施策最新情報

在宅医療・介護の連携の推進

地域包括ケア連絡協議会

編集者が行く!

みぢかなちけあ
高齢者
障害者
子ども
保健医療
防災防犯
2023年3月6日
地ケア交流会(川崎区)
地ケア交流会~みんなでつなごう!ちいきの輪~ |
![]() |
川崎区内で地域活動を行っている団体による交流会を開催します。今年度は3地区の町内会が健康づくりや見守り活動について紹介し、参加者と意見交換を行います。 | |
川崎区地域包括ケアシステム普及啓発 キャラクター「ちけあ丸」 |
参加団体●元木1・2丁目町内会 ●池上新町町内会 ●鋼管通2丁目町内会
他の団体の取組について話を聞くことで、活動のヒントが見つかるかもしれません。
ぜひ、ご参加ください!
ぜひ、ご参加ください!
日時
令和5年3月13日(月曜日)
午後2時から4時(開場:午後1時30分)
午後2時から4時(開場:午後1時30分)
場所
川崎区役所7階 会議室
(川崎市川崎区東田町8番地)
(川崎市川崎区東田町8番地)
定員
(当日先着)50名
費用
参加費無料
案内
問合せ
川崎市 川崎区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-201-3210 (メール)61keasui@city.kawasaki.jp
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-201-3210 (メール)61keasui@city.kawasaki.jp
