あなたは527677人目の訪問者です。 文字サイズ:
新着情報
子ども
その他
2024年5月23日
「チャレボラ2024」夏休み福祉・チャレンジボランティア体験学習

小学生から大学生を対象とした夏休み福祉・チャレンジボランティア体験学習「チャレボラ2024」を今年も開催します!!
子どもや高齢の方・障がいのある方とのふれあいや、環境・地域イベントなど、たくさん用意されたプログラムの中から自分が参加したいプログラムを選んで、ボランティア体験しよう!きっと素敵な夏休みの経験と思い出になるはず。詳細はこちら(川崎市社会福祉協議会サイト)

チャレボラは次の①②のStepで福祉やボランティアについて学びます。

Step①オリエンテーション
体験に入る前にまずは「ボランティア」や「福祉」について知ろう。
※参加する選択プログラムによって時間・会場が異なります。下記「チャレボラ2024」ご案内の2ページ目をご確認ください。
日時 令和6年7月20日(土曜日)
第1部:午前10時から11時25分
第2部:午後0時45分から2時5分
第3部:午後3時から4時25分
場所 川崎市総合自治会館
(川崎市中原区小杉町3丁目600番 コスギサードアヴェニュー4階)
JR南武線または東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩2分
Step② 選択プログラム体験
さぁ、選んだプログラムを体験しに行こう
期間 令和6年7月21日(日曜日)から8月16日(金曜日)
※一部プログラムは8月22日(木曜日)に実施

対象

川崎市内在住・在学の学生(原則Step1オリエンテーションに参加できる方)

 

費用

参加費無料
※ただし、プログラムによっては食事代・材料費がかかることがあります。

 

申込

申込フォームから申込ください。

※応募多数の場合は抽選となります。

結果は令和6年6月28日(金曜日)にメールで通知します。

※v-center@csw-kawasaki.or.jpのメールが受信できるように設定してください。
※当選の方には決定通知・詳細のご案内を郵送します。必ずご確認ください。

 

締切

令和6年6月16日(日曜日)

 

案内

 

問合せ

社会福祉法人 川崎市社会福祉協議会
ボランティア活動振興センター
川崎市中原区上小田中6-22-5 川崎市総合福祉センター6階
(電話)044-739-8718
(メール)v-center@csw-kawasaki.or.jp

 

 

マンガで伝える地域包括ケア「ボランティアを始めよう!」

manga16
マンガで伝える地域包括ケア第16 話「ボランティアを始めよう!」はこちら
マンガで伝える地域包括ケア全話はこちら
ページの先頭へ戻る