
悩み・困りごと相談のご案内

マンガで伝える地域包括ケア

地ケア広報ツール

川崎市・区の取組

介護保険最新情報

認知症施策最新情報

地域包括支援センター最新情報

介護サービスを考える、その前に

在宅医療・介護の連携の推進

地域包括ケア連絡協議会

編集者が行く!
高齢者
障害者
子ども
保健医療
その他
2025年7月4日
まじわーるde夏まつりを開催します!
遊びにきまっしー!
第8回まじわーる de 夏まつり
「まじわーる宮前」に楽しいお店が大集合!
第8回まじわーる de 夏まつり
「まじわーる宮前」に楽しいお店が大集合!
魅力的な商品が大集合!絵画の展示や楽しいワークショップ・懐かしの駄菓子やゲーム・毎年恒例のジェラートもキッチンカーで登場します。
世代や立場を超えて誰もが楽しめる心あたたまる夏まつり。ぜひ、ご家族やご友人お誘いあわせのうえ、遊びにきまっしー!詳細はこちら(社会福祉法人みのり会)
焼き菓子やグッズ、野菜などの福祉施設のオリジナル商品 焼き菓子や採れたて野菜・乾燥フルーツ・乾燥野菜パスタ・コーヒーやお茶・布製品・アクセサリー・雑貨など魅力的なお店がズラリ!
|
ジェラート・駄菓子・軽食 キッチンカーでひんやりジェラート、
懐かしい駄菓子もやってくる! お稲荷さんやおだんごなどの軽食もあるよ♪ |
ボディペイント・ゲーム・ワークショップ 体験型ブースでは、ボディペイントで変身したり、缶バッチやキーホルダー・風鈴なども作れちゃう。詳細は下記案内で確認してね♪
|
障がい者アートの展示 言葉じゃなくても伝わる想い。
彼らの絵画を展示します。やさしいアートたちに会いにきてくださいね。 |
日時
令和7年8月2日(土曜日)
午前10時30分から午後2時(雨天決行)
午前10時30分から午後2時(雨天決行)
※開始時間が30分早くなりました!
会場
まじわーる宮前 宮前地区会館 & 駐車場
(川崎市宮前区馬絹6丁目10-33)
(川崎市宮前区馬絹6丁目10-33)
田園都市線「宮崎台」駅から徒歩約10分
田園都市線「宮前平」駅から東急バス(宮01/02)もしくは市営バス(城11)「馬絹」バス停下車徒歩約1分
田園都市線「宮前平」駅から東急バス(宮01/02)もしくは市営バス(城11)「馬絹」バス停下車徒歩約1分
※駐車場は利用できません。公共交通機関をご利用ください。
その他
●熱中症対策をお心がけください。
●エコバック持参・ゴミの持ち帰りにご協力ください。
●感染予防対策のため、発熱および体調のすぐれない方の来場はご遠慮ください。
●エコバック持参・ゴミの持ち帰りにご協力ください。
●感染予防対策のため、発熱および体調のすぐれない方の来場はご遠慮ください。
案内
問合せ
社会福祉法人 みのり会 生活支援センターきまっしー
(川崎市障害者生活支援・地域交流事業)
川崎市宮前区馬絹6丁目10-33
(電話)044-855-1011 (FAX)044-855‐1022
(メール)kimassi@tobe-kobato.or.jp
(受付)平日午前9時から午後5時
(川崎市障害者生活支援・地域交流事業)
川崎市宮前区馬絹6丁目10-33
(電話)044-855-1011 (FAX)044-855‐1022
(メール)kimassi@tobe-kobato.or.jp
(受付)平日午前9時から午後5時