あなたは486540人目の訪問者です。 文字サイズ:
地域包括ケアシステムとは
  • 1.はじめに
今後の超高齢社会において、高齢者、特に75歳以上の後期高齢者の急増が見込まれています。さらに一人暮らし高齢者や高齢者夫婦のみの世帯や認知症高齢者の増加とともに、疾病による入院リスクの高まりによる入院需要の増大も想定されます。
こうした中で、国全体で目指しているのは、日常生活圏域で生活に必要なさまざまな要素が利用者のニーズに応じて適切に提供され、入院・退院・在宅復帰を通じて、切れ目なく住まい・生活支援・医療・介護・予防の5つの要素が一体的にサービス提供される地域包括ケアシステム構築です。
川崎市では、障害者や子ども、子育て中の親など「何らかのケア」を必要とする全ての人を対象に様々な取組の連携を図ることで、その仕組みを共有できると考えました。
子どもから高齢者までのすべての市民が住み慣れた地域で自分らしさを発揮し、自立した日常生活を送ることができるような「川崎版地域包括ケアシステム」の構築を進めています。

 

  • 2.これまでの主な取組
地域包括ケア推進室の設置
子どもから高齢者まで分野を超えた取組が可能となるように、平成26年4月 健康福祉局内に「地域包括ケア推進室」を設置。平成30年4月 組織再編し、室内に課相当の組織として「ケアシステム担当・地域福祉担当・地域保健担当・専門支援担当」を設置しました。
川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョンの策定
平成26年4月 学識経験者、保健・医療・福祉関係団体、地域の活動団体、福祉関係事業者、市民の代表により「川崎市地域包括ケアシステム検討協議委員会」を設置しました。平成27年3月 地域包括ケアシステム構築に向けて関連する個別の行政計画の上位概念として、川崎市の地域包括ケアシステム構築に向けた基本的な考え方を示した「川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョン」を策定しました。現在、検討協議委員会を引き継ぎ、川崎市地域包括ケアシステム連絡協議会として開催中。

 

地域みまもり支援センターの設置
地域包括ケアシステム推進ビジョンに基づき、個別支援の強化と地域力の向上に取り組むため、平成28年4月 区役所保健福祉センター内に地域みまもり支援センターを設置しました。
平成31年4月 保健福祉センター全体を地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)に改称しました。

地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)

地域ケア推進課 地域の福祉関係団体などと連携し、各区の実情を踏まえた地域包括ケアシステムの構築に向けた企画・調整を行います。
地域支援課 各地域を担当する保健師と社会福祉職などの専門職が、地域に出向き、様々な関係者と連携しながら、健康づくりや子育て支援、生活課題への対応や地域活動の活性化に向けた支援を行います。
児童家庭課 児童扶養手当、保育所入所申請、川崎認定保育所等の情報提供などを行います。
高齢・障害課 介護保険の認定・給付、高齢者福祉サービス・ 障害者福祉サービスの相談に応じています。
保護課 生活にお困りの方の相談に応じています。
衛生課 感染症の予防、衛生害虫等の相談、食品衛生の普及啓発、飲食店等の営業許可、その他環境衛生に関することなどの相談に応じています。
保育所等・地域連携、学校・地域連携 学校・保育施設等と地域との連携により、支援が必要な家庭や子どもへの対応の強化を図ります。

 

  • 3.システム構築に向けた取組状況
地域包括ケアシステムの構築に向け「推進ビジョン」を上位概念として、関連する個別計画による具体的な施策や事業を進めています。関連個別計画の改定・見直し時期と合わせて、第1段階「土台づくり」(平成27年度から29年度)、第2段階「システム構築期」(平成30年度から令和7年度)、第3段階「システム進化期」(令和8年度から)に分けて取組を進めています。
第1段階「土台づくり」の取組(平成27年度から平成29年度)
「推進ビジョン」の考え方の普及に向けた広報や、第2段階の方向性の明確化、地域みまもり支援センターの設置・事業推進、地区カルテの作成等による地域資源の見える化等に取り組みました。
第2段階「システム構築期」における方向性(平成30年度から令和7年度)
団塊の世代が後期高齢者になる令和7年度までに、行政だけでなく市民・関係団体・事業者等が地域包括ケアシステムの構築に向けた取組を進められることを目指して、「意識づくり」「地域づくり」「仕組みづくり」を進めています。
意識づくり セルフケア
見守り・支え合いの意識の醸成など
地域づくり 住環境や近隣とのつながりづくり
生活支援の担い手づくりなど
仕組みづくり 効率的・効果的にケアを提供するための取組
地域資源の状況把握等のマネジメントなど
川崎市地域包括ケアシステムパンフレットはこちら(地ケア広報ツール)

 

  • 4.地域包括ケアシステムポータルサイトについて
ポータルサイトは川崎市の地域包括ケアシステムに関する理解を深め、取組を広げていくことを目的としています。保健・医療・福祉等に関する身近な取組やイベントなど、様々な情報を発信しています。

 

  • 5.地域包括ケアシステム推進ビジョンに関連する個別計画
「川崎市総合計画」に基づく様々な分野の施策について、川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョンを上位概念とした各分野別計画を策定し具体的な取組を推進しています。

川崎市総合計画
川崎市がめざす都市像やまちづくりの基本目標を定めた「基本構想」と、5つの基本政策を推進するための「基本計画」と「実施計画」で構成されています。

川崎市地域包括ケアシステム推進ビジョン
川崎らしい都市型の地域包括ケアシステムの構築による誰もが住み慣れた地域や自らの望む場で安心して暮らし続けることができる地域の実現

平成23年8月15日更新

ページの先頭へ戻る