あなたは553518人目の訪問者です。 文字サイズ:
子ども
子ども
2023年4月6日
オンライン子育て講座「あかちゃん広場」④

お家から気軽にオンライン子育て講座&ママ同士のおしゃべり会に参加してみませんか。

 

 

月齢が低いお子さんがいる方や外出を控えている方、在宅ワーク中の方、里帰り出産をしている方、自宅から気軽に参加したい方などを対象に、オンラインで子育て講座を開催します。自宅にいながら、子育てに関する疑問やちょっと気になることなどを話してみませんか。詳細はこちら(川崎市川崎区公式サイト)

 

オンラインのメリット
● 感染症や天候に左右されずに参加できます。
● テレワークの合間の活用もできます。
● 在宅なので月齢の低いお子さんをもつ保護者の方も参加できます。
● お出かけの準備や荷物の心配もありません。
● 里帰り出産で遠方にいる方も参加できます。
● 赤ちゃんの生活リズムを崩すことなく参加できます。

 

日時

第1回:令和5年4月27日(木曜日)
第2回:令和5年5月24日(水曜日)
第3回:令和5年6月28日(水曜日)
第4回:令和5年7月21日(金曜日)
午後2時から3時30分

 

講師

川崎区保育・子育て総合支援センター、藤崎保育園、東小田保育園の栄養士・看護師・保育士

 

内容

開催日 テーマ
第1回 4月27日(木曜日) ● ベビーマッサージ(導入編)
● 「あかちゃんの成長~のびのびすくすく」
● おしゃべり会
第2回 5月24日(水曜日) ● ベビーマッサージ(実践①)
● 「室内環境の工夫~怪我・事故予防~」
● おしゃべり会
第3回 6月28日(水曜日) ● ベビーマッサージ(実践②)
● 「ママとあかちゃんの食事」
● おしゃべり会
第4回 7月21日(金曜日) ● ベビーマッサージ(おさらい編)
● 「あかちゃんの成長~どきどきわくわく~」
● おしゃべり会

 

対象

川崎市在住の0歳の子どもをもつ保護者

 

定員

(先着)20組

 

費用

参加費無料(通信料は個人負担になります。)

 

申込

申込フォームで申込ください。

申込フォーム オンライン☆あかちゃん広場申込み専用フォーム
※申込結果については後日メールします。
※開催日の1週間前にZoomミーティングのID/パスコードなどをメールします。

 

案内

 

【相談しよう】子育てに関する相談「子育て何でも聞いてみよう」

お好きな時に専用フォームより申込ください。回答ツールは①電話②メール③オンライン④対面から選択できます。 詳細はこちら(川崎市川崎区公式サイト)

 

問合せ

川崎市 川崎区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 保育所等・地域連携担当
(電話)044-201-3319 (FAX)044-211-0637
(メール)45kahoik@city.kawasaki.jp
ページの先頭へ戻る