悩み・困りごと相談のご案内
マンガで伝える地域包括ケア
地ケア広報ツール
市・区の取り組み
介護保険最新情報
認知症施策最新情報
地域包括支援センター最新情報
在宅医療・介護の連携の推進
地域包括ケア連絡協議会
編集者が行く!
みぢかなちけあ
その他
2024年9月12日
「地域猫活動セミナー」参加者募集
川崎市地域猫活動セミナー・地域猫活動サポーター制度説明会
川崎市では、地域猫活動を支援する「地域猫活動サポーター制度」を導入しています。今以上に猫を増やさず、猫による被害を減らすことで暮らしやすい地域活動に繋がる地域猫活動について学んでみませんか。
野良猫でお困りの方、地域猫活動に関心のある方、自治会の方など、どなたでもご参加ください。詳細はこちら(川崎市公式サイト)
地域猫活動とは地域の飼い主のいない猫によるフンや鳴き声などの問題を解決するため、地域の方々の理解のもと、猫の不妊去勢手術やルールに沿ったエサの管理など、適正に猫を管理していく活動のことです。
講師
●石森 信雄 氏(地域猫アドバイザー・練馬区保健所元職員)
飼い主のいない猫をめぐる地域トラブル解決のため、平成21年度に練馬区地域猫推進ボランティア制度の立ち上げを行った。現在は他部署に異動しているが、他自治体での講演など地域猫活動の普及啓発を推進している。
飼い主のいない猫をめぐる地域トラブル解決のため、平成21年度に練馬区地域猫推進ボランティア制度の立ち上げを行った。現在は他部署に異動しているが、他自治体での講演など地域猫活動の普及啓発を推進している。
●亀山 嘉代 氏(NPO法人ねりまねこ 副理事長)
練馬区において、地域猫活動を実施している。現在では官民協働の地域猫活動に加え、さまざまな自治体や学校・企業などで講演を行っており、講演実績は100回以上に及ぶ。外猫を適切に管理する方法をパネルにした写真展も各地で行っている。
練馬区において、地域猫活動を実施している。現在では官民協働の地域猫活動に加え、さまざまな自治体や学校・企業などで講演を行っており、講演実績は100回以上に及ぶ。外猫を適切に管理する方法をパネルにした写真展も各地で行っている。
●吉田 裕介 氏(川崎市地域猫活動サポーター)
川崎市地域猫活動サポーター制度に登録し市内で活動している。
川崎市地域猫活動サポーター制度に登録し市内で活動している。
日時
令和6年10月19日(土曜日)
午後1時00分から4時30分
午後1時00分から4時30分
場所
中原区役所5階 502会議室
(川崎市中原区小杉町3-245)
(川崎市中原区小杉町3-245)
対象
川崎市内在住・在勤の方
定員
180名
※当日空きがある場合は飛び入り参加可能
費用
参加費無料
申込
令和6年9月17日(火曜日)午前9時から電話、FAX、メール、申込フォームで申込ください。
健康福祉局 保健医療政策部 生活衛生担当 | |
電話 | 044-200-2447 |
FAX | 044-200-3927 ※①名前②住所③連絡先をご記入ください。 |
メール | 40seiei@city.kawasaki.jp ※①名前②住所③連絡先をご記入ください。 |
申込フォーム | 令和6年度地域猫活動セミナー・地域猫活動サポーター説明会 |
締切
令和6年10月17日(木曜日)
案内