あなたは553518人目の訪問者です。 文字サイズ:
イベント情報
高齢者
保健医療
その他
2024年11月18日
シニア向けスマホ教室(iPhone)①
シニア向けスマホ教室
iPhone・Androidコース受講者募集中
「スマホを持っているけど使い方が分からない」
「メールを送ったり、インターネットやLINEを使いたい!」
こんなお悩みやご希望をお持ちの方向けのスマホ教室を開催します。
講座終了後「なんでも相談会」でサポートします。
詳細はこちら(川崎市公式サイト)

 

日時

①iPhone 令和7年1月17日・1月24日・1月31日・2月7日(金曜日)
午前10時から午後0時/全4回
②Android 令和7年2月28日・3月7日・3月14日・3月21日(金曜日)
午前10時から午後0時/全4回

※令和7年2月21日(金曜日)にオリエンテーション(機種確認等)を行います。

 

場所

麻生市民交流館やまゆり 2階 B会議室
(川崎市麻生区上麻生1-11-5)
小田急線「新百合ヶ丘」駅南口から徒歩4分

 

内容

●基本操作と画面設定
●Wi-Fiの利用/アプリの入手と削除
●ネット検索/Googleマップ
●LINEの使い方

 

対象

スマホ操作に意欲のある川崎市内在住・在勤・在学の40歳以上の方

 

定員

(各コース)12名
※応募者多数の場合は抽選

 

費用

資料代 2,000円
※初回に集めさせていただきます。

 

持ち物

スマホ

 

申込

FAX、往復ハガキ、申込フォームで申込ください。
申込の際、●名前●住所●年齢●電話番号●希望コース番号(①iPhone/②Android)●スマホ歴を記入してください。
健康福祉局 長寿社会部 高齢者在宅サービス課
往復ハガキ 〒210-8577
川崎市川崎区宮本町1番地
FAX 044-200-3926
申込フォーム シニア向け「スマホ教室」

※抽選の結果は令和6年12月27日(金曜日)以降、

ハガキ(申込フォームから申込された方はメール)でお知らせします。

 

締切

令和6年12月13日(金曜日)消印有効

 

案内

 

問合せ

川崎市 健康福祉局 長寿社会部 高齢者在宅サービス課
(電話)044-200-2638 (FAX)044-200-3926
(メール)40zaitak@city.kawasaki.jp
ページの先頭へ戻る