あなたは553522人目の訪問者です。 文字サイズ:
イベント情報
高齢者
障害者
子ども
保健医療
その他
2024年11月28日
さいわい ボランティアフェスティバル
さいわい ボランティアフェスティバル
はじめよう!つながろう!興味のある方も大歓迎!
幸区では多くのボランティア活動が行われています。地域でさまざまな活動を行っている方やボランティアに興味をお持ちの方などを対象に情報交換会を開催します。日頃の活動分野を超えて、幸区での取組の情報発信や意見交換、こんな活動ができたらいいな・・・など、顔を合わせてお話してみませんか?
講演会:活動の実体験を聞いてみよう!

講師:NPO法人 楽 理事長 柴田 範子さん
これまでの地域活動のご経験をもとに、ボランティア活動や幸区で実際に行っている取組について、同じ目線や立場からお話いただきます。

交流会:参加者同士で交流しよう!

活動分野に関わらず参加者同士のコミュニケーションを通して、地域資源や情報、活動の悩み事や工夫について情報交換してみませんか。団体や個人同士のマッチングの機会でもあります。自身の得意なことややってみたい活動についても積極的にPRしてくださいね。新たなボランティアのかたち発見!につながるかも。

発表会:活動を発信しよう!

普段の活動やこれからの展望等々魅力発信をお願いします。お互いの活動を知ることで新たなネットワークができるかもしれません。活動のほか、苦労したことや困りごと、上手くいったことなどボランティア活動を続けていくコツについても教えてください!

日時

令和7年1月31日(金曜日)
午後1時30分から4時

 

場所

幸区役所4階 会議室
(川崎市幸区戸手本町1丁目11番1)
JR南武線「矢向」駅から徒歩15分
JR南武線「鹿島田」駅から徒歩20分
川崎市営バス「幸区役所入口」、川崎市営バス/臨港バス「幸高校前」バス停下車

 

対象

興味のある方

 

費用

参加費無料

 

申込

令和6年12月2日(月曜日)から申込フォームで申込ください。
※会場の都合で応援団体が多数の場合は、参加をお断りすることがあります。

 

問合せ

川崎市 幸区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域支援課
(電話)044-556-6729 (FAX)044-555-1336
(メール)63sienta@city.kawasaki.jp
ページの先頭へ戻る