
悩み・困りごと相談のご案内

マンガで伝える地域包括ケア

地ケア広報ツール

市・区の取り組み

介護保険最新情報

認知症施策最新情報

地域包括支援センター最新情報

在宅医療・介護の連携の推進

地域包括ケア連絡協議会

編集者が行く!

みぢかなちけあ
障害者
2025年1月23日
NHK手話ニュースキャスターがやってきた in 川崎
「NHK手話ニュースキャスターがやってきた in 川崎」を開催します!
Eテレ「NHK手話ニュース」に出演中のキャスターたちがお届けする、聞こえる人もろう者も難聴者も楽しめる手話エンターテイメント・トークショーです。 | ![]() |
ステージの内容は手話通訳・文字通訳を行い、会場にも手話通訳者・要約筆記者が数人常駐します。 | |
詳細はこちら(川崎市公式サイト) |
体験コーナー
高津市民館市民ギャラリーで開催します。(入退場自由)
●手話ニュースキャスター体験コーナー(記念に動画撮影などが行えます。)
●手話シャワーコーナー(Eテレ「手話シャワー」のコーナーです。)
●手話体験コーナー
●電話リレーサービスコーナー
●デフリンピックパネル展示
●手話ニュースキャスター体験コーナー(記念に動画撮影などが行えます。)
●手話シャワーコーナー(Eテレ「手話シャワー」のコーナーです。)
●手話体験コーナー
●電話リレーサービスコーナー
●デフリンピックパネル展示
出演者(予定)
板鼻 英二 氏、小野寺 善子 氏、加藤 小夜里 氏、竹村 祐樹 氏、那須 英彰 氏、野口 岳史 氏(五十音順)(「NHK手話ニュース」キャスター)
日時
令和7年3月8日(土曜日)
午後2時から3時30分(開場:午後1時)
午後2時から3時30分(開場:午後1時)
会場
高津市民館 大ホール
(川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 12階)
(川崎市高津区溝口1-4-1 ノクティ2 12階)
JR南武線「武蔵溝ノ口」駅、東急田園都市線「溝の口」駅から徒歩2分
費用
観覧無料
申込
申込フォームで申込ください。
申込フォーム | NHK手話ニュースキャスターがやってきた in 川崎 |
締切
令和7年2月11日(火曜日・祝日)
案内
問合せ
2025年4月25日
2025年4月25日
2025年4月24日
2025年4月24日
2025年4月24日
2025年4月24日
2025年4月24日
2025年4月23日
2025年4月22日
2025年4月22日