マンガで伝える地域包括ケア
		
		
			地ケア広報ツール
		
		
			
			悩み・困りごと相談のご案内
		
		
			
			川崎市・区の取組
		
		
			
			介護保険最新情報
		
		
			
			認知症施策最新情報
		
		
			地域包括支援センター最新情報
		
		
			介護サービスを考える、その前に
		
		
			
			生活支援コーディネーター最新情報
		
		
			
			在宅医療・介護連携の推進
		
		
			
			地域包括ケア連絡協議会
		
		
			
			編集者が行く!
		
	高齢者
			障害者
			子ども
			その他
			2025年8月13日
			「ゆめみらい交流会」開催!
ゆめみらい交流会
仲間をみつけて気軽に交流しませんか?
こんな方にお勧め
- 自分の活動をPRできる!
 - 一緒に活動する仲間探し
 - 夢見ヶ崎動物公園を盛り上げたい!
 
幸区の夢見ヶ崎動物公園について、魅力を高め、動物公園を中心とした地域コミュニティを活性化させるため、動物公園周辺で活動する方たちや地域の方たちなどが情報交換し、新たな「つながり」の構築や賑わいの創出に向けた意見交換を行う場として、ゆめみらい交流会がスタートしました。毎年2回程度実施しており、参加団体の活動発表やグループワークなどを通して、交流や連携を図っています。過去の開催実績はこちら(川崎市公式サイト)
日時
令和7年9月1日(月曜日)・令和8年1月20日(火曜日)
午後4時から6時(2時間程度)
午後4時から6時(2時間程度)
場所
夢見ヶ崎動物公園パークセンター
(川崎市幸区南加瀬1-2-1)
(川崎市幸区南加瀬1-2-1)
費用
参加費無料
持物
持物不要
申込
申込フォームで申込ください。
| 申込フォーム | ゆめみらい交流会 参加フォーム | 
