あなたは623671人目の訪問者です。 文字サイズ:
高齢者
高齢者
障害者
子ども
保健医療
その他
2025年9月10日
セミナー「シニア期の愛犬との暮らし方」参加者募集

セミナー「シニア期の愛犬との暮らし方」
動物愛護フェアかわさき2025で開催します。
知っておきたいシニア期の愛犬の運動や食事のほか、飼い主にも愛犬にも、より負担の少ない介護のヒントを学びます。詳細はこちら(川崎市公式サイト)
セミナー当日は動物愛護センターにて、「動物愛護フェアかわさき2025」を開催します。詳細はこちら

 

講師

鈴木 隆広さん(ユニ・チャーム株式会社)

 

日時

令和7年9月23日(火曜日・祝日)
午後1時20分から2時50分(受付:午後1時から1時15分)
※受付時間を過ぎた場合は当日参加希望者を優先させていただく場合があります。

 

場所

動物愛護センター(アニマモール)3階
(川崎市中原区上平間1700番地8)
JR南武線「鹿島田」駅から徒歩11分
JR南武線「平間」駅から徒歩7分
東急バス「鹿島田」バス停から徒歩6分
川崎市バス「平間小学校前」バス停から徒歩4分
※公共交通機関をご利用ください。
※ペットを連れてのご来場はいただけません。

 

対象

小学生以上の方

 

定員

(先着)80名

 

費用

参加費無料

 

申込

電話、FAX、メール、申込フォームで申込ください。
FAX、メールで申込の際は①氏名②住所③連絡先④9月23日セミナー参加希望の旨をご記載ください。
健康福祉局 保健医療政策部 生活衛生課 動物愛護担当
電話 044-200-2447
FAX 044-200-3927
メール 40seiei@city.kawasaki.jp
申込フォーム 「シニア期の愛犬との暮らし方」セミナー

 

締切

令和7年9月21日(日曜日)

 

問合せ

川崎市 健康福祉局 保健医療政策部 生活衛生課
(電話)044-200-2447 (FAX)044-200-3927
(メール)40seiei@city.kawasaki.jp
ページの先頭へ戻る