あなたは646545人目の訪問者です。 文字サイズ:
その他
民間賃貸住宅活用セミナー
高齢者
障害者
その他
2025年10月8日
民間賃貸住宅活用セミナー

民間賃貸住宅活用セミナー
賃貸住宅のオーナーの方や不動産事業、居住支援に関わる方どなたでも
高齢者などの住宅確保要配慮者の入居に対する不安を感じているオーナーの方や居住支援に関わる方向けのセミナーです。パネルディスカッション形式で講義を行い、当日は参加者の皆様から講師へのご質問も受け付けます。
詳細はこちら(川崎市公式サイト)
住宅確保要配慮者の入居に関するメリットやリスクへの対応方法

 

講師

● 龔 軼群(キョウ イグン)さん (LIFULL HOME’S「FRIENDLY DOOR」事業責任者)
● 齋藤 瞳さん(アオバ住宅社 代表取締役 しろくま・メンタルクリニック ソーシャルワーカー)
● 陶山 慎治さん(社会福祉法人悠々会 理事長)

 

日時

令和7年11月20日(木曜日)
午後2時から4時(受付:午後1時40分から)

 

場所

川崎市医師会館 3階 ホール
(川崎市中原区小杉町3丁目26番7)
JR南武線/東急線「武蔵小杉」駅から徒歩約10分

 

費用

参加費無料

 

対象

賃貸住宅のオーナーの方や不動産事業に関わる方、居住支援に関わる方など

 

定員

(先着)50名

 

申込

令和7年10月15日(水曜日)午前10時から電話または申込フォームから申込ください。
川崎市まちづくり局住宅整備推進課
電話 044-200-2997
申込フォーム 令和7年度 民間賃貸住宅活用セミナー参加申込フォーム

 

締切

令和7年11月14日(金曜日)午後5時

 

案内

 

問合せ

川崎市 まちづくり局 住宅政策部 住宅整備推進課
(川崎市居住支援協議会)
(電話)044-200-2997 (FAX)044-200-3970
(メール)50zyusei@city.kawasaki.jp
ページの先頭へ戻る