 
			マンガで伝える地域包括ケア
		
		
			 
			地ケア広報ツール
		
		
			 
			悩み・困りごと相談のご案内
		
		
			 
			川崎市・区の取組
		
		
			 
			介護保険最新情報
		
		
			 
			認知症施策最新情報
		
		
			 
			地域包括支援センター最新情報
		
		
			 
			介護サービスを考える、その前に
		
		
			 
			生活支援コーディネーター最新情報
		
		
			 
			在宅医療・介護連携の推進
		
		
			 
			地域包括ケア連絡協議会
		
		
			 
			編集者が行く!
		
	防災防犯
			2025年10月22日
			おうちでできる防災訓練
令和7年度 第2回 中原区総合防災訓練
毎年行われる総合防災訓練をアップデート!
毎年行われる総合防災訓練をアップデート!
毎年行われる総合防災訓練を区民が気軽に参加でき、一人ひとりのライフスタイルに必要な訓練となるよう内容をアップデートしました。詳細はこちら(川崎市中原区公式サイト)
今年度は、身近なお店にて防災啓発を行う「なかはらまるまる防災博」楽しみながら防災について学べる、ちびっこぼうさいがっこう「イザ!カエルキャラバン!」自宅で好きな時間に備えを学ぶ「おうちでできる ぼうさい訓練」を同時開催します。
おうちでできる ぼうさい訓練
あなたのご自宅では在宅避難のための準備はできていますか?
あなたのご自宅では在宅避難のための準備はできていますか?
令和7年11月1日から11月16日を中原区の「おうちで訓練ウィーク」に設定しました。
大地震はいつ起こるかわかりません。災害時にも在宅避難をするために、おうちの防災を見直し在宅避難の準備を進めましょう。この機会にあなたのおうちが安全かどうかを確認してみましょう。
おうちでできる防災訓練はリーフレット「おうちのソナエテスト」に訓練を行います。
訓練の手順
- まちがい探しにチャレンジ!お部屋の家具転倒防止対策を学ぼう
- 家族の命を守るための防災グッズがお家にあるかチェックしてみよう
- アンケートにこたえてプレゼントに応募しよう!
 ご回答いただいた方の中から抽選で100名様に防災グッズ等が当たります!
期間
令和7年11月1日(土曜日)から11月16日(日曜日)
おうちのソナエテスト
※中原区内の保育園・幼稚園などで配布しています。
アンケート
| 対象 | 中原区在住の方 | 
| アンケート | 川崎市中原区おうちのソナエテスト リーフレットアンケート回答フォーム | 
| 締切 | 令和7年11月16日(日曜日) | 
 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							
