あなたは676006人目の訪問者です。 文字サイズ:
お知らせ
Colors かわさき 2025展
障害者
2025年10月29日
Colors かわさき 2025展

作者に障がいがあるか・ないかということにとらわれず、一つ一つの作品のありのままの魅力をダイレクトに感じてもらうことを目指す展覧会「Colors(カラーズ)かわさき展」を開催します。
展示する作品は、公募アーティスト約150名の皆さんと市立特別支援学校の子どもたちの絵画です。様々なアートやアイディアから多様性が織りなす川崎の未来を感じていただけることを願っています。詳細はこちら(公益財団法人川崎市文化財団)
企画展示
  • 「廃棄シーツキャンバスアート」
    特別支援学校の子どもたちが廃棄予定のシーツをキャンバスに生まれ変わらせ描いた作品を、シーツの風合いを生かして展示します。
    参加型アート「カラーシールで描く廃棄シーツキャンバスアート」も会期中随時開催
ワークショップ(参加費無料/一部要申込)
  • 「生成AIに作品をみてもらおう」Techl‘s(テックルズ)
    作品をお持ちいただくとAIからタイトルやコメントをもらえます。その場で描いてもOK!
    令和7年11月16日(日曜日)午前10時から午後6時
  • 「スヌーズレンルームでブラックライトアート遊び」発達サポートラボ コノコノコト
    感覚を優しく包み込むような空間でアート体験をしませんか。
    令和7年11月16日(日曜日)
    ①午前10時30分から11時30分②午後1時から2時③午後2時30分から3時30分
  • 「木のおもちゃに色を塗ろう」社会福祉法人なごみ福祉会夢花工房
    木工アートに取り組む夢花工房の皆さんが作ったかわいい木のおもちゃに好きな色や模様を描いて、世界に一つだけのおもちゃにしましょう。おもちゃはプレゼント!
    令和7年11月18 (火曜日)午後1時から2時30分
  • 「ことラーと一緒にみよう!Colors展」こと!こと?かわさき(要予約)
    同じ絵をみていても、感じ方は人それぞれ。誰かと一緒にみると新しい発見があるかも!?
    令和7年11月22日(土曜日)11月23日(日曜日)
    ①午前11時から11時40分②午後2時10分から2時50分
  • 「ことリム・絵をみて響きを感じ合おう!」こと!こと?かわさき(要予約)
    新しい鑑賞のかたちのワークショップ。自分が楽器になって自由にセッションしよう!
    令和7年11月22日(土曜日)11月23日(日曜日)午後1時から1時45分
デジタルパラアート展withヤマダデンキ
  • 「ショッピングの合間に気軽にアートを楽しめるデジタル展覧会」
    店頭テレビ6台にてColorsかわさき展の過去出展作品20点の画像とアーティストの絵画制作風景をリピート上映します。高画質の迫力ある映像美で作品の細部まで味わうことができる"新しい展覧会"をぜひ体験ください。
    テックランド川崎店(京浜急行大師線「港町駅」改札口から徒歩5分)
    令和7年10月24日(金曜日)から令和7年11月24日(月曜日・振休)午前10時から午後9時
巡回展
  • 「アートdeみらいギャラリー」
    本展で展示した作品の中から廃棄シーツキャンバスアートと約15点の作品を展示します。お買い物と一緒にお楽しみください。
    新百合丘オーパ2階(小田急線「新百合ヶ丘駅」南口徒歩1分)
    令和7年11月26日(水曜日)から令和7年12月11日(木曜日)午前10時から午後9時
おうちでColorsかわさき展

 

開催期間

令和7年11月13日(木曜日)から11月24日(月曜日・振休)
午前10時から午後6時※11月17日(月曜日)は休館
※11月24日(月曜日)は午後3時まで

 

場所

ミューザ川崎シンフォニーホール 4階 企画展示室
住所 川崎市幸区大宮町1310
JR「川崎」駅中央西口から徒歩3分/京浜急行「京急川崎」駅から徒歩8分
電話 044-555-8691
駐車 優先駐車スペース有り。事前に問合せください。

 

費用

入場料無料

 

申込・詳細

スヌーズレンルームでブラックライトアート遊び
会場 会議室2
時間 1時間程度
定員 各回5名(定員に空きがある場合は当日参加可)
持物 汚れてもいい服か、エプロンをご持参ください。
フォーム 「スヌーズレンルームでブラックライトアート遊び」
参加申込フォーム
締切 令和7年11月14日(金曜日)
その他 申込から4日以内に返信メールが届かない場合はお問合せください
ことラーと一緒にみよう!Colors展
時間 40分程度
定員 各回5名(定員に空きがある場合は当日参加可)
フォーム 「ことラーと一緒にみよう!Colors展」参加申込フォーム
FAX 044-544-9647
締切 令和7年11月20日(木曜日)
その他 ●手話通訳・要約筆記の予約可(令和7年11月6日(木曜日)まで)

●申込から4日以内に返信メールが届かない場合はお問合せください

ことリム・絵をみて響きを感じ合おう!
時間 45分程度
定員 各回10名(定員に空きがある場合は当日参加可)
フォーム 「ことリム・絵をみて響きを感じ合おう!」参加申込フォーム
FAX 044-544-9647
締切 令和7年11月20日(木曜日)
その他 ●手話通訳・要約筆記の予約可(令和7年11月6日(木曜日)まで)

●申込から4日以内に返信メールが届かない場合はお問合せください

 

案内

 

問合せ

公益財団法人 川崎市文化財団
川崎市幸区大宮町1310 ミューザ川崎セントラルタワー5階
(電話)044-272-7366 (FAX)044-544-9647
(メール)para-art@kbz.or.jp
川崎市文化財団では「パラアート推進事業」として、障がいの有無に関わらず誰もが文化芸術活動に親しめる環境づくりに取り組んでいます。
ページの先頭へ戻る