マンガで伝える地域包括ケア
地ケア広報ツール
悩み・困りごと相談のご案内
川崎市・区の取組
介護保険最新情報
認知症施策最新情報
地域包括支援センター最新情報
介護サービスを考える、その前に
生活支援コーディネーター最新情報
在宅医療・介護連携の推進
地域包括ケア連絡協議会
編集者が行く!
防災防犯
その他
2023年9月4日
わが家の危機管理(かわさきFM)
かわさきFM「わが家の危機管理」
|
![]() |
| 川崎市では防災啓発の高揚を図ることを目的に、かわさきFMと共同でラジオ番組を制作し、週1回放送しています。 | |
| さまざまな危機に直面している今、日ごろどんな備えをすればよいのか、知っていると役に立つ情報を放送しています。ぜひ視聴してください。 詳細はこちら(川崎市公式サイト) |
放送日時
毎週月曜日午前8時30分から8時40分(「かわさき UPSTREAM」内)
再放送:毎週月曜日午後9時50分から10時(「かわさき DOWNSTREAM」内)
再放送:毎週月曜日午後9時50分から10時(「かわさき DOWNSTREAM」内)
放送局
かわさきFM(79.1MHz)
FMラジオやインターネットでの聴き方や番組表についてはこちら(川崎市公式サイト/かわさきFM公式サイト)
放送内容
| 放送日 | テーマ(出演者) |
|---|---|
| 9月4日 | 「知って、備えて、ペットの防災」(健康福祉局職員) |
| 9月11日 | 「自転車のヘルメット着用」(市民文化局職員) |
| 9月18日 | 「有毒植物には気を付けて」(健康福祉局職員) |
| 9月25日 | 「環境セミナー」(環境局職員) |

