 
			マンガで伝える地域包括ケア
		
		
			 
			地ケア広報ツール
		
		
			 
			悩み・困りごと相談のご案内
		
		
			 
			川崎市・区の取組
		
		
			 
			介護保険最新情報
		
		
			 
			認知症施策最新情報
		
		
			 
			地域包括支援センター最新情報
		
		
			 
			介護サービスを考える、その前に
		
		
			 
			生活支援コーディネーター最新情報
		
		
			 
			在宅医療・介護連携の推進
		
		
			 
			地域包括ケア連絡協議会
		
		
			 
			編集者が行く!
		
	高齢者
			障害者
			子ども
			保健医療
			防災防犯
			その他
			2024年9月10日
			「あなたが『幸せ』を感じる時」大募集!
| 長寿日本一 ~その先へ~に向けて、 あなたが『幸せ』を感じる時 を募集しています。 |  | 
| 一般的に健康寿命は病気の有無で線が引かれてしまいますが、病気になってもいきいきと生活している人はいます。身体的な健康も大切ですが、どれだけ長い期間幸せな時間を過ごすことができるかも大切です。 | |
| そこで、皆様の『幸せ』を共有することで、普段忙しくしていると見落としがちな幸せに目を向けるきっかけになれば幸いです。 | |
| 詳細はこちら(川崎市麻生区公式サイト) | 
集まった意見は
令和6年9月30日(月曜日)までに頂いたご意見は、令和6年10月13日(日曜日)に開催するあさお区民まつりや川崎市麻生区公式サイトで発表します。
申込フォーム
申込フォームで申込ください。
| 申込フォーム | 「あなたが幸せを感じるとき」を教えてください! ※写真を投稿する場合は必ず補足の説明をお願いします。 | 
問合せ
川崎市 麻生区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-965-5303 (FAX)044-965-5169
(メール)73keasui@city.kawasaki.jp
		地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-965-5303 (FAX)044-965-5169
(メール)73keasui@city.kawasaki.jp
 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							