マンガで伝える地域包括ケア
		
		
			地ケア広報ツール
		
		
			
			悩み・困りごと相談のご案内
		
		
			
			川崎市・区の取組
		
		
			
			介護保険最新情報
		
		
			
			認知症施策最新情報
		
		
			地域包括支援センター最新情報
		
		
			介護サービスを考える、その前に
		
		
			
			生活支援コーディネーター最新情報
		
		
			
			在宅医療・介護連携の推進
		
		
			
			地域包括ケア連絡協議会
		
		
			
			編集者が行く!
		
	高齢者
			障害者
			子ども
			保健医療
			その他
			2025年10月24日
			第36回あさお福祉まつり 
第36回あさお福祉まつり 
「来て!見て!つなごう心の輪」11月9日開催!
「来て!見て!つなごう心の輪」11月9日開催!
麻生区内の地域福祉活動について広く知ってもらおうと、さまざまな関係団体が参加する「あさお福祉まつり」を開催します。詳細はこちら(川崎市麻生区公式サイト)
●演芸大会(午前10時20分から)
麻生区内の福祉施設・団体・ボランティアグループが歌、踊り、ダンス等を披露します!
●福祉団体の活動紹介体験コーナー
地域の福祉施設・ボランティアグループなどについて知ることができます。
●eスポーツ体験会
子どもからシニアまで、障害のある方もない方もみんなで楽しめるeスポーツイベントです!
●神奈川トヨタモビリティ体験コーナー
「まつり」ならではの楽しみがたくさんです!
●⾃主製品などの販売・活動紹介
クッキーやビーズ製品など福祉施設・団体・ボランティアグループがたくさん出展します!
●食べもの カレー・焼きそばなど
素敵なプレゼントがあります♪ ぜひご参加ください!
同時開催します。詳細はこちら
日時
令和7年11月9日(日曜日)
午前10時から午後2時
午前10時から午後2時
※雨天開催
場所
麻生区役所
(川崎市川崎市麻生区万福寺1-5-1)
(川崎市川崎市麻生区万福寺1-5-1)
麻生市民館周辺
(川崎市麻生区万福寺1-5-2)
(川崎市麻生区万福寺1-5-2)
※駐車場はありません。公共交通機関をご利用ください。
案内
問合せ
川崎市 麻生区役所
地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-965-5303 (FAX)044-965-5169
(メール)73keasui@city.kawasaki.jp
		地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所) 地域ケア推進課
(電話)044-965-5303 (FAX)044-965-5169
(メール)73keasui@city.kawasaki.jp
