 
			マンガで伝える地域包括ケア
		
		
			 
			地ケア広報ツール
		
		
			 
			悩み・困りごと相談のご案内
		
		
			 
			川崎市・区の取組
		
		
			 
			介護保険最新情報
		
		
			 
			認知症施策最新情報
		
		
			 
			地域包括支援センター最新情報
		
		
			 
			介護サービスを考える、その前に
		
		
			 
			生活支援コーディネーター最新情報
		
		
			 
			在宅医療・介護連携の推進
		
		
			 
			地域包括ケア連絡協議会
		
		
			 
			編集者が行く!
		
	その他
			2024年5月16日
			「川崎プロボノ部2024」説明会(NPO・団体・町内会の皆さん)
NPO・団体・町内会の皆さん
市民が団体のお困り事の解決に寄り添います!
| 川崎プロボノ部では、これまでにNPO・市民活動団体・町内会・自治会等、さまざまな団体の悩みを解決してきました。 プロボノを活用し、運営上の課題を一緒に解決してみませんか。 |  | 
| ボランティア活動を考えている方と、お困り事の解決やステップアップを目指すNPO・市民活動団体・町内会・自治会等の皆さんに向けた「川崎プロボノ部」事前説明会を実施します。 詳細はこちら(川崎市公式サイト) | 
川崎プロボノ部とは
地域貢献やボランティア活動のきっかけを探している方と、
運営上の課題を抱えていたり、活動のステップアップを目指す団体(NPO・市民活動団体・町内会・自治会等)を募集・マッチングし、チームで課題の解決に取り組む短期型プロジェクトです。
運営上の課題を抱えていたり、活動のステップアップを目指す団体(NPO・市民活動団体・町内会・自治会等)を募集・マッチングし、チームで課題の解決に取り組む短期型プロジェクトです。
- ①日々の仕事に追われて、課題が山積み
- ②アクセス数・フォロワーが増えず活動内容が伝わらない
- ③次世代の運営人材が育っていない
- ④良い活動なのに参加者も資金も少ない
- ⑤よくわからないけど何かもやもや…
※活動に伴い交通費・報酬・経費(コピー代等)が発生した場合は各自負担となります。
※プロジェクト活動は、主にZoom等のウェブ会議ツールを活用して打合せ等を行います。(必要に応じて対面でのやり取りも実施)
※プロジェクト活動は、主にZoom等のウェブ会議ツールを活用して打合せ等を行います。(必要に応じて対面でのやり取りも実施)
プロボノ参加要件
下記の要件をおおよそ満たしていることが必要です。
●プロジェクトによる支援が必要な課題を有すること
※応募に際して、課題の明確化の支援を実施する場合もあります。
※応募に際して、課題の明確化の支援を実施する場合もあります。
説明会詳細
各回内容は同じです。
会場開催は当日飛び込み参加も可能です。
会場開催は当日飛び込み参加も可能です。
| 日時 | 詳細 | 
|---|---|
| 令和6年5月22日(水曜日) 午後8時から9時30分 | ●オンライン開催 | 
| 令和6年5月29日(水曜日) 午後8時から9時30分 | ●オンライン開催 | 
| 令和6年6月1日(土曜日) 午後1時から3時 | ●オンライン開催 ●会場開催(定員:30名) 川崎市総合自治会館 大会議室2 (川崎市中原区小杉町3丁目600番 コスギ サード アヴェニュー4階) JR南武線または東急東横線・目黒線 「武蔵小杉」駅から徒歩2分 | 
| 令和6年6月5日(水曜日) 午後7時から8時30分 | ●オンライン開催 ●会場開催(定員:30名) 多摩市民館 第6会議室 (川崎市多摩区登戸1775-1) JR南武線「登戸」駅から徒歩10分 小田急線「向ヶ丘遊園」駅北口から徒歩5分 | 
| 令和6年6月12日(水曜日) 午後8時から9時30分 | ●オンライン開催 | 
説明会費用
参加費無料
説明会申込
申込フォームで申込ください。
| 申込フォーム | 川崎プロボノ部2024 団体向け説明会参加申し込み | 
説明会に参加できない場合は個別に説明します。
メールにて事務局(probono@shimin-shikin.jp)まで①お名前②団体名をお知らせください。
メールにて事務局(probono@shimin-shikin.jp)まで①お名前②団体名をお知らせください。
締切
各回開催前日の午後5時まで
説明会案内
「川崎プロボノ部2024」スケジュール

プロボノ紹介動画
問合せ
2025年10月31日
2025年10月31日
2025年10月30日
2025年10月30日
2025年10月30日
2025年10月29日
2025年10月29日
2025年10月29日
2025年10月28日
2025年10月28日
 
							 
							 
							 
							 
							 
							 
							
