
マンガで伝える地域包括ケア

地ケア広報ツール

悩み・困りごと相談のご案内

川崎市・区の取組

介護保険最新情報

認知症施策最新情報

地域包括支援センター最新情報

介護サービスを考える、その前に

生活支援コーディネーター最新情報

在宅医療・介護連携の推進

地域包括ケア連絡協議会

編集者が行く!
防災防犯
2025年10月22日
ちびっこぼうさいがっこう ~イザ!カエルキャラバン!~
令和7年度 第2回 中原区総合防災訓練
毎年行われる総合防災訓練をアップデート!
毎年行われる総合防災訓練をアップデート!
毎年行われる総合防災訓練を区民が気軽に参加でき、一人ひとりのライフスタイルに必要な訓練となるよう内容をアップデートしました。詳細はこちら(川崎市中原区公式サイト)
今年度は、身近なお店にて防災啓発を行う「なかはらまるまる防災博」楽しみながら防災について学べる、ちびっこぼうさいがっこう「イザ!カエルキャラバン!」自宅で好きな時間に備えを学ぶ「おうちでできる ぼうさい訓練」を同時開催します。
イザ!カエルキャラバン!
かえっこしよう!かえっこしながら楽しく防災を学ぼう!
かえっこしよう!かえっこしながら楽しく防災を学ぼう!
防災訓練とおもちゃ交換会のハイブリッド企画です!防災訓練プログラムを多数ご用意します。プログラムに参加する度に貰える「カエルポイント」をたくさん貯めて、欲しいおもちゃと交換しましょう!
全てのプログラム終了後にはレアなおもちゃが手に入るオークションを開催します!できるだけ多くのプログラムに参加して、オークションと災害に備えましょう。
イザ!カエルキャラバン!の遊びかた
-
遊ばなくなったおもちゃやアクセサリーを持ってこよう!
-
かえっこバンクに持っていくとカエルポイントにかえてもらえるんだって!
-
そのポイントで会場のおもちゃとかえっこできるよ!
-
いろいろな防災プログラムを体験したり、お手伝いしてもポイントがもらえるよ!
-
ポイントを貯めて、かえっこオークションに参加することもできるよ!
防災体験プログラム
- 消火栓で的当てゲーム
- 防災カードゲーム「シャッフル」
- 毛布で担架タイムトライアル
- 防災かみしばい
- 家具転倒防止間違い探し
- 紙食器をつくろう
- お家の防災グッズなぁに?クイズ
- 防災倉庫の中身なぁに?クイズ
※都合により一部内容を変更する場合がございます。
日時
令和7年11月8日(土曜日) ※荒天中止
午後0時から3時
午後0時から3時
※おもちゃの交換は午後0時30分から、オークションは午後2時30分から始まります。
会場
川崎市立小杉小学校
(川崎市中原区小杉町2丁目295番地1)
(川崎市中原区小杉町2丁目295番地1)
JR南武線/東急東横線「武蔵小杉」駅より徒歩7分
東急東横線「新丸子」駅より徒歩5分
東急東横線「新丸子」駅より徒歩5分
※ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
対象
どなたでも自由に参加できます。
費用
参加費無料
持物
いらなくなったおもちゃ(カエルポイントと交換できます。)
申込
申込不要、当日直接会場にお越しください。
案内
問合せ
2025年10月22日
2025年10月22日
2025年10月21日
2025年10月21日
2025年10月20日
2025年10月20日
2025年10月20日
2025年10月20日
2025年10月17日