悩み・困りごと相談のご案内
マンガで伝える地域包括ケア
地ケア広報ツール
市・区の取り組み
介護保険最新情報
認知症施策最新情報
地域包括支援センター最新情報
在宅医療・介護の連携の推進
地域包括ケア連絡協議会
編集者が行く!
みぢかなちけあ
高齢者
保健医療
2016年12月8日
第13弾!編集者が行く!介護いきいきフェア
2016年12月01日 |
平成28年度 介護いきいきフェア |
高齢社会はみんなで支えるものという考え方を知っていただくためのイベント |
健康チェックや福祉用具を体験してきました。 |
|
”高齢社会はみんなで支えるもの”という考えのもとに特別講演会(鎌田實氏の「がんばらない介護」)や認知症の寸劇、介護服・介護食・福祉用具の展示等などによるイベント「介護いきいきフェア」が開催されました。会場では健康チェックが出来たり、展示されている福祉用具を体験できたりと盛りだくさんでした。会場には健康福祉局のマスコットの”長寿郎”やフロン太君、うさっぴーやミュートンもいてとても賑やかでした。 |
|
取材後記 |
当日の朝、冷たい雨が降っていたのでどうかなぁっと思ったのですが、開場では多くの来場者で賑わっていました。 |
健康チェックも多くの方が参加していました。血管年齢、足指力、骨密度を測定後、保健師さんや看護師さんから健康のアドバイスをいただきます。私も初めて体験したのですが、自分では健康体だと思っていたのですが、意外と血管年齢が高く・・・・、ショックでした(苦笑)その場で保健師さんのアドバイスをいただき今後の健康づくりに生かしたいと思いました。 |
大会議室では介護に役立つ福祉用具や機器が展示され、担当の方から直接お話を聞くことが出来ました。中でも「いつもの服を介護しやすくリフォーム」で着物のリフォーム方法の実演や介護しやすい服のファッションショーなどもあり、とても華やかでした。ファッションショーでは材料や作り方の説明はもちろん、「介護される」、「介護する」目線で実用性の高いリフォームはとても興味深かったです。見た目もおしゃれなデザインがあり、私たちの普段使いでも素敵なお洋服がたくさんありました。 |
その他にもたくさんのブースや体験があり迷ってしまうぐらいでした。大ホールでも催しがあり、特に特別講演会「がんばらない介護」では立ち見が出るほどの盛況でした。 |
まだ介護経験のない私でも多くの発見があり、とても楽しめるイベントでした。 |
来年はもっと時間を作って、じっくり参加したいと思いました。(H) |
平成28年度 介護いきいきフェアについてはこちら |
|
【過去の編集者が行く!】 |
12.おやつカフェ in かわさき |
11.ひつじカフェの食事会 |
10.第39回 かわさき市民祭り |
番外編!編集者がやる!市民後見人養成研修 |
9.川崎市選手団の成績報告会/出発式 |
8.第6回 日本アンプティサッカー選手権大会2016 |
7.高津区敬老会の式典 |
6.平成28年度自殺予防週間街頭キャンペーン |
5.編集者と長寿郎が行く!ご近所支え愛モデル事業講演会 |
4.平成28年度地域猫活動セミナー |
3.編集者と長寿郎が行く!認知症キッズサポーター養成講座 |
2.熊本地震支援業務派遣報告会 |
1.かわさき健幸福寿プロジェクト★記念イベント |